(初)めしログ書いてみました!
おはようございます!mati6166です。
いろんなブロガーさんの記事を読んでいると、「めしログ」なるものを書いている方が結構いらっしゃいます。
「めしログ」とはその名の通り、自分の食べたご飯を記事に書くことです。
やったことがなかったのでさっそくやってみました!
昨日の昼食のことを書くます!
昨日は昼から京橋(大阪)で予定がありました。
お昼過ぎに京橋に着いて、予定までまだ時間があったのでお昼ご飯を食べるために入ったお店がココ!カフェレストラン平野屋さん。
JR京橋駅、北口から出てすぐのお店です。
・「駅から近い」
・「普段あまり行かないレトロなとこ」
・「長居できる」
といった理由でここに決めました!
今日は朝ご飯を抜いていたのでガッツリ「ミックスフライ定食 900円」!
食券制で券を買ったら好きな席に座ります。
【レトロな店内♪これが本当のきゃっふぇ】
店内はこんな感じ。レトロな感じですよ!JRの下にあるからか、電車が通るとゴトゴトいいますw
普段あんまりこの手の場所に行かないので、些細なことですがなんか新鮮でした☆
そして写真を撮るのを忘れてしまいましたが、ソファーがあります。お店の入り口の「ゆったり」という文字に嘘はありませんでした♪
※ちなみに喫煙席・禁煙席両方ありますが、ドア等によって明確に分かれているわけではないので煙の匂いに敏感な人は禁煙にいてもちょっと感じてしまうかもです。私は全然気になりませんでした!
むしろドアによって区別されてる現代風よりもこのようにゆるくスペース確保されている方が個人的には好きです。
【さぁ食べませう!】
そんなこんなしてから料理が到着。
奥に映っている醤油差しの中はウスターソース☆変にこじゃれてない感がなんかイイ!
ミックスフライは海老フライ、魚、イカとのこと。まさに王道。
せっかくなので魚フライにウスターソースをかけてみました。
中はサーモン!白身かと思いきやサーモン!!(だから何って思うでしょう?私も思います。)
どれも期待を裏切らないおいしさ!そしてすごく懐かしいお味♪学食でこんなん食べたなーと胃袋が覚えている味。
箸が進みに進んであっという間に完食です!
【ゆっくりできるのがカフェレストランの良いところ♪】
食事が終わったら、予定の時間までゆっくり読書♪京橋のど真ん中でこんなにゆったりした時間を過ごせるとはありがたい!
席数自体も多いし、席と席の間が広めにとられているし、間が狭いところには間仕切りがあったりと、ゆっくり過ごせるための配慮がなされていました!
【初めてめしログを書いてみて】
今回初めてめしログを書いてみましたが、面白いですねコレ!
ブログの基本である「楽しみながら書く」ことと「自分が伝えたいことを書く」ということが結構気軽にできちゃいます!
もちろん、気軽に書ける環境があってこそですが。(ブログエディタ、写真加工アプリ等)
またブログのジャンルが増えたなと思い、嬉しい収穫でした!
※ お店の詳細はこちら!
カフェレストラン平野屋
大阪府大阪市都島区東野田町3丁目5-2
・京橋駅(大阪)(駅から0.2km)
・大阪ビジネスパーク駅(駅から0.7km)
・大阪城北詰駅(駅から0.8km)
http://www.ekiten.jp/shop_2902270/
Posted from するぷろ for iPhone.
コメントフィード
トラックバック URL: http://aganama.net/blog/2012/05/13/meallog-new/trackback/