【7GB制限】自分の明細確認したら、全然問題なかった件&確認方法
おはようございます!mati6166です。
今週末には、iPhone5やってきますね!前日の早くから店頭に並ぶ人。予約したから店舗から電話かかってくるの待つぜ!って人、様々だと思います。
みなさんはもうSoftBankにするかauにするか決めましたか?
SoftBankにするって方は、
「だってau、7GBまでしか使えないんでしょ?だったら無制限のソフバンの方がいいじゃん!」
とか、
「auの規格の関係で、ネット中に電話かかってきたらネット切れるんでしょ?使えないじゃん。」
とか仰っているのでしょうかね。(全部私の想像です)
一方、auにするって方は
「auの方が絶対繋がりやすいっしょ!無制限だろうがなんだろうが繋がらなかったら意味ないわ!」
とか
「テザリングよテザリング!ソフバンはできないじゃん!」
とか仰っているのでしょうか。(これまた私の想像)
Twitterやネットの記事をいろいろ見るに、今回の「どっちのキャリアが良いか合戦」は、その人その人で異なるので、全面的にこっちが良いっていう正解はないと思います。自分の生活・要望にあった選択をしていきたいですね!
そこで今回は、auの料金プランでおそらくみなさん気になっているであろう「7GB」制限について考えてみたいと思います。
○パケットってそもそも△バイトなのさ?
そもそもの「7GB制限って何さ?」という方は以下を参照ください。
auのiPhone 5、テザリング対応で“実質価格”は0円~
「パケット定額」がもうすっかり当たり前になったこのご時世、つい「制限」なんて言われちゃうと、「パケットどんだけ使ったかソワソワしながら使わなきゃいけないの!?そんなのイヤだ!」ってなってしまいますが、
「本当にソワソワしながら使わなきゃいけない程なのか?」
という疑問への検証は必要かと思います。
まず、「パケットってバイトに直すとどんだけよ?」という疑問を解消せねばなりません。
そこで、ぐぐる先生に「パケット バイト」って検索した結果、トップに出たページがこちら!
Packet Conversion/パケコン 手軽にパケット・バイト換算
パケット数を入力すれば、それをバイト〜テラバイトまで変換してくれるものです。
これでパケットが分かれば7GB制限に引っかかるかどうかが分かりますね!
請求書から普段使っているパケット数を確認しよう!
さて、自分の請求書明細からパケット数を確認します。
今のiPhone3GSはSoftBankなので、SoftBankのページに行きます。
画面右上の「My SoftBank」ボタンをクリック!
「利用料金を確認する」をクリック!
「ご請求金額一覧」をクリック!
過去6ヶ月分の請求額と内訳が確認できます。さて、直近の請求分を確認してみます。
「請求内訳」をクリック!
確認できました!私の先月の使用パケット数は837万7821パケットでした!数字だけで見ると、相当使ってそう。。
結果は!?
さて、このパケット数だと一体何GB使っていることになるのでしょうか!?
気になる結果は、、、
0.998714…GB
…1GBやっとこえるぐらいじゃん!!
ちなみに私の普段のiPhoneの使い方はというと、、
・通勤電車でRSSリーダーのチェック、時々Safariも開く。(40〜50分)
・お昼休憩中にTwitter, Facebook, はてなブックマーク, BLOGOS等の記事チェック。
・帰りの電車内でhuluから海外ドラマ「HEROES」を鑑賞。(40〜50分)
・帰宅後はほぼ使わない。(PCもあればiPadもあるから)
もちろんパケットを気にして使った覚えもないし、ホント自由気ままに使っております。
休日、外に出ているときは常にiPhoneだし、帰る時には結構電池ヤバかったりするし。
感想としては「7GBなんてそうそう超えるもんじゃねぇわな!」というもので、普通に使う分には、定額の時となんら変わらず使用できると感じました。
ただ、家の固定回線を辞めて、テザリングだけで済ますのは限りなく不可能
しかし、だからといって家の固定回線を解約してiPhone5で一本化できるほどライトユーザーではないと自分ながら感じています。
きっと家でも外でもLTE&テザリングしてたらあっという間に7GB超えてしまうでしょう。
よって、現実的な運用としてはテザリングがあってもあまり利用しないかもしれません。
まとめ:普段の使用量から7GBまでの距離を測ろう!
検証の結果、
「テザリングがあっても多分あまり使わない」
「7GB制限だからってこれまでの自分の行動が縛られる訳でもない」
ことが分かりました。
「7GB制限ってホントのとこ、どないやねん!?」と、私と同じモヤモヤを抱えている方、一度確認してみてはいかがでしょうか?
※「7GB制限」に限らず、いろんな考察がなされています!
auとソフトバンクのiPhone 5の支払金額を比較する – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
詳細にレポートされています!
コメントフィード