今年なにやってたんだろう?と感じているあなたへ 〜自分の活動を365日計ってみて分かったこと〜
photo credit: BramstonePhotography via photopin cc
みなさんこんばんは!
2013年も残すところあとわずかですね!
今年はどんな年でしたか?成長できた年でしたか?いろんなことに挑戦できた年でしたか?
しかし、「成長できた年」っていうのは、どんな基準でもって成長したと言えるのでしょう?
- 何か資格をとったこと?
- 身長・体重の増加のこと?(27にもなると体重増加はまったく良いニュースではありません、悪しからず)
- 新しい語学を身につけたこと
これらに共通するのは、「成果が見える化されている」ということ。
しかし、同時に何かが「できた・できなかった」の二元論であるということ。
私はやったらなんでも成功するタイプではなく、失敗の方が多いタイプなので、これではなかなか成長を実感できません。
ではどうするか?
目標のために費やした時間の量で成長を感じればいい!のです!そう思うのです!
そう思い、今年の1月から、時間計測アプリ「Toggl」で自分の成長に関わる活動をしている時間を毎日計測してきました!
大晦日にふさわしく、この1年を振り返ってみたいと思います!
※iPhoneアプリ版もあります!
Toggl Timer 6.28.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Toggl – Apprise LLC(サイズ: 10 MB)
全てのバージョンの評価: (45件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
(さらに…)