【お知らせ】今年の目標を一部、変更しました。
photo credit: Darwin Bell via photopin cc
おはようございます!
2014年も2ヶ月目の半ばとなりました。
みなさん、年初に立てた目標の進捗具合はどうですか?
余裕?順調?
全然できていない?
他の目標ができた??
軌道修正するなら早いに超したことはありません。
実は私、ちょっと目標を変更しようと思うのです。
Web開発の勉強は一旦、休止します。
去年からコツコツ勉強していたWebシステム開発を一旦休止することにしました。
その理由は、仕事内容の変化です。
社会人2年目から去年の12月までの約2年半強、システム開発の現場から離れていました。
プライベートで開発の勉強をはじめたのも、このまま年次だけが上がって、技術が全然ダメという近い将来に危機感を感じてはじめたものでした。
しかし、去年の12月から何かの巡り合わせか、再び開発の現場で仕事がすることができています。
それもあって、今は1日平均約10時間は、技術まわりの仕事ができていてとても充実しています。
約10時間 × 約47日(※) = 約470時間
(※)12, 1, 2月14日現在までの総稼働日。ものすごいざっくりですが。
プライベートなら1年かけても費やす事の出来なかった開発経験を、業務時間にできるとなるとこうも違うのかと衝撃を受けている今日この頃です。
やっていること自体もWebシステムの開発で、Java, MySQL, Tomcat(Apache), HTML, CSS, Javascript, jQueryなどで、どれも前から時間をかけて勉強したかったことだらけです。
その他、フレームワークでの開発経験や、すこーーしではありますが、インフラまわりの仕事もやらせてもらっています。
業務時間中にめい一杯勉強している分、相対的にプライベートでの勉強の優先順位が下がったというのが正直なところです。
その分、ブログ運営に力を入れます。
ただし、本来Web開発に注ぐ予定だった力を、ブログ運営に入れたいと思っています。
ブログ365日更新の目標は変わらず継続で、さらに、ブログのデザインや機能面の強化を図りたいと思っています。
現状、せっかくコンテンツを更新しても、訪問してくれた方に対して+αの価値を提供できていない状況です。
やりたいこと、やらねばならないこと等いろいろあるので、ひとつひとつずつこなしていければと思っています。
具体化:今年までに達成したいこと
ということで、ブログ関連で、今年までに達成したいことを箇条書きにして、まとめてみました。
- Facebookページの運営
- Google Analyticsの分析
- RSS連携
- モバイルテーマのカスタマイズ
Facebookページは、実はもう用意してはあるのですが、まだ準備できていない状況です。
Google Analyticsは、ブログをはじめた当初頃から導入していますが、ただ単にPVの上下で一喜一憂しているだけなので、もっと勉強してGAの見方を勉強したいと思っています。
後、現状、せっかく本ブログを気に入って下さっても、気軽にRSSと連携する機能を提供できていないため、訪問してくださる方もどうしても一見さんの割合が高くなってしまいます。新規訪問の方を増やしつつリピーターの方の割合も増やしていきたいと思っています。
より達成したい目標に生まれ変わりました!
photo credit: jing.dong via photopin cc
さっそく新しい目標に向けて行動を重ねていきたいと思います!
コメントフィード
トラックバック URL: http://aganama.net/blog/2014/02/14/modify_my_goal_2014/trackback/