アプリに失望の目で見つめられたので、筋トレ再開します。
こんばんは!
先日の仕事帰り、何気なく携帯を見てみたら、こんなメッセージが。。
こんにちは。腹筋はやめてしまいましたか?今日だけトレーニングやってみませんか。
ちょ、なんだ、この悲痛な声は。。
1ヶ月以上あいだが空いたので、もう辞めたと思われた。
たしかに最近は、忙しさを極める仕事と毎日のブログ更新で、筋トレにまで意識がいっていませんでした。
ログを見てみると、先月は何ほどもできていません。
この悲痛な叫びを漏らしたのは、腹筋のアプリ「Push-up」なわけですが、確かに腹筋はここ1ヶ月できていませんね。
それにしてもだからといってあんな人間味のあるメッセージを仕込んでおくとは…
継続を支援するとともに「一時離脱から復活」への支援まで狙っているとは、さすがの一言です。
回数を減らして再チャレンジ!
『簡単には期待を裏切れない男』私は、そういうことでまた筋トレ習慣を取り戻したいと思います!
かといって、「気持ちを新たにする」ことほど意味がないことはないので、また継続してできるようにするために、全体的に回数を減らします!
「筋肉をつける」という意味では何ほども効果はないかもしれませんが、まずは続けることが重要!
負荷をかけるのは、慣れてからでも遅くありません!
ここからまた一つずつ!
筋トレログがかなりガランとしてしまいましたが、これからまた積み上げて行きます!
毎日に充実感を感じるために!!
コメントフィード
トラックバック URL: http://aganama.net/blog/2014/03/13/training_restart/trackback/