
こんばんは!
私はプレミアム会員に登録しているぐらいEvernoteを普段使いしています。
また読みたいWeb記事や写真、PDFに自炊した本、Amazonの購入お知らせメール(要は領収書)等々、なんでもかんでもEvernoteに突っ込んでいます。
しかし、蓄積はしていっているものの、あんまり中の情報を振り返ることってないなと思っていたんです。
せっかく蓄積しているのに、そのデータに再び会うことがないなんてなんか寂しい。
過去の自分が実はとても面白いこと書いていたり、良い記事を保存していたり、良い写真を残していたりしているかもしれないのに、振り返らないのはもったいない!
そんな要望を満たしてくれるアプリがあります。
それはEverShakerです!
EverShaker – Evernote®を再発見! 3.2(¥200)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: hiranodept – Tetsuya Hirano(サイズ: 16.5 MB)
全てのバージョンの評価: 


(38件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
(さらに…)
04/07 [月] 11:58 PM |
カテゴリー:09_日記 |
コメント(0)

おはようございます!
まだまだ関東では雪の影響が残っているみたいですが、1ヶ月もすれば3月中旬。春ももうすぐそこ。ファッションに敏感な人はもう春物を買う計画を立てているのでしょうか?
そこでみなさん、こんな経験一度はあるでしょう?
「そろそろ新しい服がほしいな。」
「あ!これ良い感じじゃん!」
「でもちょっと高いかな。。でも、ヘビロテするんなら良いよね!」
「ん?ちょっと待てよ?これに合うボトムスってなんかあったっけ??そりゃデニムと合わせるなら問題ないけど、なんか無難すぎるし。。」
「てかそもそもこれに合う靴すらなかったような気がするんだけど。」
「仮にこれ買ったとして、トータルどんなコーディネートになんのさ??」
洋服の買い物あるあるですよね?
今目の前にある服はとても魅力的なんだけど、これに合う他のアイテムは持っていたのだろうか?
着回し的には問題ないだろうか?
型にはまった着方1パターンでしか着れないなんてことになっていないだろうか?
せっかく買ったはいいけど、手持ちのアイテムと上手く合わせられないことを買ってから気づき、結局タンスの肥やしになった、なんてこともあるかもしれません。
そんな時「あー、今、家にある自分の服たちを確認できたら良いのになー」
そう思わないでしょうか?
無いなら作っちゃえばいいんです!Evernoteがあれば簡単です。
そこで今回は私が実践している、Evernoteでの服の管理方法をご紹介します! (さらに…)
02/19 [水] 7:45 AM |
カテゴリー:09_日記 |
コメント(0)

photo credit: micamica via photopin cc
2013年はEvernoteの年!
こんにちは!mati6166です。
前回、こんな記事を書いたように、最近のマイブームはEvernoteの活用法を考えることです。
あんちゃん、おいらもう一度Evernote使ってみようと思うんだ。 | あがくナマケモノ.net
自分の目標のためのPDCAサイクルをまわすホームをEvernoteにしたいと思っている私。超久しぶりにEvernoteを起動し、もはやゴミ置き場と課した自分のEvernoteをせっせとキレイにし、ああでもないこうでもないとノートブックをいじってました。
それで、一応の完成系が自分の中で完成したので、ここで晒してみたいと思います! (さらに…)
12/29 [土] 2:00 PM |
カテゴリー:05_PDCA |
コメント(0)

photo credit: whatleydude via photopin cc
こんばんは!mati6166です。
年末でもあり、もうすこしで月末でもある今日この頃。自然とこの一年を振り返る機会が多くなりました。
今月の目標。今年の目標。せんげつのもくひょう。サンカゲツマエノモクヒョウ。。
ふと思ったのは「オレ、目標は立てるけど、ちゃんと振り返りしてるかな?てか、その立てた目標ってどこに保存されてるんかな?」ということ。
私は、「目標設定→実行→振り返り→また次のアクション」というPDCAサイクルは、自己研鑽に大きく貢献するものと信じています。
PDCAの中でも、Checkである振り返り(Reflection)がとても大事です。
自己の軌跡を振り返り、至らない点は改善し、上手く行っている点はちゃんと自己評価してあげる。
その繰り返しが自己を高める、そう思うんです。うむうむ。。 (さらに…)
12/20 [木] 9:00 PM |
カテゴリー:05_PDCA |
コメント(0)